─企業理念─
弊社は群馬県産シルクを使用した製品開発に努め、地域活性化を目指しています。良い商品は時代を超えて、時には時代に逆らって浸透していくものであり、まゆ美水は時代とともに変わらずに愛される商品だと考えています。
毎日使うものだからこそ安心で安全な商品をお届けしたい。その思いを胸に、まゆ美水シリーズは発売から11年目を迎えて、よりいっそうお客様の満足度を高めていけるよう商品開発に努めてまいります。
2015年、世界遺産登録された「富岡製糸場と絹遺産群」
弊社のある伊勢崎市には絹遺産群の一つである田島弥平旧宅、優良な蚕種(蚕の卵)を生産する養蚕技法「清涼育」を体系的に完成させた住居があります。昔からこの地域では桑、まゆ玉、シルクと身近な地域の産品でした。シルクを扱っている女工さんの手はなめらかでしっとり。そんな環境の中から富岡産シルク液を配合した、まゆ美水シリーズは誕生したのです。繭玉に感謝してまゆ美水と名付けました。
富岡製糸場と絹遺産群について
─会社概要─
会社名 有限会社シャルマン
所在地 〒370-0126
群馬県伊勢崎市境下武士2255-4
TEL:0270-70-1558
Fax:0270-70-1559
取締役社長 河口潤子
創立 2002年(平成14年)11月8日
資本金 300万
主な事業内容
シルク化粧品及びシルク雑貨の企画、販売に関する事業
~まゆ美水シリーズ~
伊勢崎企業ブランド 認定商品
平成19年度
グッドデザインぐんま(パッケージ部門)受賞
平成28年度
群馬県優良商品 認定
2019/10/24
群馬経済新聞に掲載されました。