top of page
まゆ美水モイスチャーローション画像新.jpg

蚕から生糸にするまで

 

初めての座繰り機体験

伊勢崎市境島村在住 養蚕研究家 金井拓美様宅での

蚕から生糸にするまでの製糸体験の様子をご紹介いたします。

伊勢崎市境島村在住

養蚕研究家 金井拓美様宅

鍋から座繰り機の容器にお湯ごと繭を移します。その際自然に冷ましてぬるま湯にします。そこで、みごぼうきを使って繭から糸出しをします。
(みごぼうきとは稲の穂をまとめて作ったものです。)

右手でみごぼうきを回し、左手でハンドルを回します。最初はゆっくりと徐々に早く回します。

67C54542-9A78-4E6B-9AF9-4CF00B003681_edited_edited.jpg

煮繭 

繭を煮て柔らかくします。セリシンが溶けて糸が巻き取りやすくなり、糸を操ることができるようになります。

S__12378123_edited.jpg

1個の繭から1本の糸が出ています。繭玉1個からとれる糸の長さは1000メートルから長いもので1500メートルもあります。

S__12378132_edited_edited.jpg

木枠に糸を絡めて糸巻きで糸を巻いていきます。自然に平均的にきれいに巻かれています。

950B8A54-9674-4BBA-8BCF-87AD7CF5D495_edi

見事な生糸の輝きです。

この後 撚糸、精錬作業を経てシルクとなります。

抽象的な波状オブジェクト

繭玉から溶け出したセリシンはお肌の自然保湿因子中に

多く含まれるアミノ酸で構成されたうるおい成分です。

まゆ美水は検査済みのセリシンを贅沢に配合しています。

紫外線や乾燥で傷ついたお肌をやさしく保湿します。

有限会社シャルマン

bottom of page